自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

僕は逃げたのか? 手にしている地図を変えたのか?

転職をするとき、自分の職業を変えるとき、あるいは人生の目標を変えるとき、「あいつは、逃げた」と言ってくる人がいます。そして、そう言われることを過剰に怖がっている人が、多いような気もします。そう、若い人たちは特に。

 

今日は僕の過去の話を交えて、「逃げた」と言われることを怖いと感じている人に向けて、応援メッセージを書いてみたいと思います。

 

僕は29歳のとき、2回目の転職をしました。
正直、少し人間関係に疲れていたこともあるし、「この会社では、もうスキルアップはできない…」と感じていました。気持ちも弱っていたので、「この会社に、何の未来も感じない…」と、悲観的にもなっていました。そして、コピーライターという職業をメインでやっていくことへの、自分のスキルの限界も感じていたし、仕事への面白さも見い出せなくもなりつつあった。そして、30歳を前にして、目指す目標も変わってきた。

 

だから、転職を決意しました。たぶん、そんな僕を見て、「逃げたな…」と思った人もいたかもしれません。

 

そのとき僕は、「俺は、逃げたのかもしれない…」と、自分を責めそうになったこともありましたが、でも、そんな考えでは前に進めないので、「手にしている地図を変えたんだ!」と、何度も何度も自分に言い聞かせました。そう、手にした地図を変えれば、目的地も変わるし、空路、陸路、航路で乗り物が変わるように、目的地に向かう手段も変わる。一緒に目的地に向かう仲間も変わる、と。

 

僕は逃げたのか? 手にしている地図を変えたのか?
見る人によっては「あいつは逃げた!」という人もいるだろうし、「いい方向転換ができたね!」と言ってくれる人もいる。結局、どちらの声が多かったのか、今もわかりません。

 

でも、今はっきりと言えるのは、今が楽しいし、あのとき“逃げるように”転職をしたからこそ、ニッポン手仕事図鑑というメディアを立ち上げることができたし、仕事でいろいろな地方を巡ることもできている。

 

だから今、あのときの僕のように、人間関係に疲れていたり、未来を感じられなくなったり、自分のスキルに限界を感じたり、仕事が面白くなくなったら、「手にする地図を変えればいい」と思うのです。それを「逃げた」という人がいても、自信を持って、「手にしている地図を変えたんだ」と言えばいいと思うのです。

 

そう、僕が言いたいのは、逃げるように見えることも、ポジティブな方向転換も、意外と同じように見える…ということです。
———————————————————
お仕事の相談や個人的な相談、

ブログで書いてみてほしいことなど、
随時募集しております!
プロフィールページ」からどうぞ。
———————————————————