自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

35歳から成長していくために、何が必要か?

僕の持論であり、経験値の中での話ですが…。
25歳から35歳までの10年間は、自分がいる環境で流れに身を任せていても、“適正な努力(ここは大事!)”をしていれば、割と簡単に成長できたりします。でも、35歳からは、自分を成長させていくということへの難易度は、相当上がります。35歳になると、それなりに経験を積んでいますし、自分なりの“型”もでき、それが足かせになることもある。厳しいことを言ってくれる人も少なくなって、“立場”というものも出てくるし、守るべきものも増えてくる。どう考えても、難易度は上がります。

 

それを知ってか知らずか、41歳になった僕に対して、「35歳以降、どのように仕事をして、どのような努力をしてきたか?」と、質問してくる人が今年は多かった気がします。みんな、それなりに危機感を抱えているのだと思います。

 

そのことについて、2019年は僕なりにアウトプットしていこうと考えているのですが、(ちなみに、このブログではしません…)、今日は大晦日でもありますし、見ている人も少ないと思うので、今の時代と逆行する内容になりますが、35歳以降の僕が欠かさずに“持ち続けてきたモノ”について、書いてみたいと思います。

 

それは、「覚悟」です。

 

僕は35歳になって、今の会社に転職をしましたが、一旦収入を下げました。
なぜ、その条件をあえて選んだのか?
自分に「覚悟が足りない」と感じたからです。

 

自分の夢を語る覚悟、自分の夢を追う覚悟、自分との約束を守る覚悟。さらには、仲間と一緒に仕事をする覚悟、仲間の夢を応援する覚悟、仲間を本気で想う覚悟…のすべてが足りなかった。もちろん、収入を下げることが、覚悟を持つことに直結するわけではありませんが、僕はもっともっと自分を追い込み、汗がかけなくなり、成長する難易度が上がる35歳からの人生を、生き抜く覚悟を持ちたかった。

 

正直、僕の知っている30代の大多数は、汗をかけないし、覚悟を持っていません。
だから、成長しないどころか、多くが退化している…。そう、35歳以降って、本当に残酷な時期なのです。

 

仕事のスタンスや努力の方法を学ぶことも大事ですが、まず何よりも、覚悟を決めることが大事だと思うのです。

 

「無理しなくていいんだよ」
「覚悟なんて、必要ないよ」
そう言ってくれる人もいると思うのです、それも正しくて、でも僕は、無責任でもあると思っています。成長を止めてしまうと、仕事がなくなったり、仕事が楽しくなくなったりすることがある。これからの時代は、その傾向がもっと顕著になるはずです。仕事ができる人は報酬も上がり、仕事も楽しくなる。何かを手に入れるときには多少なりとも、無理や覚悟が必要になるときがあるのです。

 

何も成し遂げることもできずに35歳になった自分が、ニッポン手仕事図鑑を歯を食いしばりながら育てることができたのも、三日坊主の自分がブログを4年以上も毎日更新をすることができているのも、すべては「覚悟」が根底にあります。2019年も、覚悟を決めないと、あっという間に厳しくなるのは目に見えている。だからこそ、自分に向けても、今日は書いてみました。

 

最後に、感謝のご挨拶を。

 

今年は本当に、あっという間に過ぎ去っていった1年でした。
2017年の終わりにあまりよくない流れを感じていて、しかも今年は本厄だったこともあり、何が起こるのか…と、実は結構ドキドキしていて。もちろん、苦しいこと、辛いこともたくさんありましたが、自分史の年表の中では間違いなく、“太字”で書かれる素敵な1年になりました。今年出会い、支えてくれた皆さま、例年通り支えてくれた皆さま、本当にありがとうございました。

 

皆さんは、どんな1年だったでしょうか?
充実していた人も、くすぶってしまった人も、2019年も一緒に頑張りましょう!