自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

やっぱり大切なのは、社長の時間術

今日は、やっぱり大切だと思う「社長の時間術」。

 

「あれもこれもとやっていて、時間がなさすぎる…」

「業績を上げるために、何から手を付けていいかわからない…」

 

リソースに余裕がなく、社長自らが率先して動かなければならない中小企業では、

この悩みを抱えていない経営者を見つけるほうが難しいくらいではないでしょうか。

 

社内会議、営業活動、人材育成、財務処理、お付き合いなど、

中小企業の経営者はやることが本当に多く、

「時間がない」が口癖になっている人がたくさんいます。

 

そんな社長がまずやるべきことは、たったひとつだと思っています。

すごくシンプルで当たり前のことですが、

「こだわって」「突き詰めて」「徹底的に」やっていない人がすごく多いと感じること。

 

それは、「自分の時間を奪っていることは何か」を分析すること。

繰り返しますが、「こだわって」「突き詰めて」「徹底的に」。

 

ある経営者は移動時間に大きなロスがあることに気づき、

アポの取り方を変えただけで、かなり多くの時間を捻出できたと言います。

 

その他にも…、

こだわる必要のない資料にこだわっている。

応募してきた求職者全員と面接をしている。

時間1000円で外注できる苦手なWEB関係作業を行っている。

こんなことで多くの時間をロスしていたりするケースがあります。

 

経営者には、経営者しかできないことがあります。

掘り下げて分析してみると、信じられないような「くだらない理由」で、

多くの時間をロスしてしまっているケースもあったりします。

 

————————————————————————————————————————————

中小企業経営者の愚痴や悩みを聞かせていただいています。匿名でどうぞ。