自分の仕事は、自分でつくる

明日の仕事のヒントと、行動力の高め方

「愛されキャラ」は、「嫌われキャラ」である?

正直、私は“敵をつくってしまいがちなタイプ”なので、いわゆる「愛されキャラ」の人が、羨ましくて羨ましくて仕方がありません。 なので、愛されキャラの人に「その愛されキャラが羨ましい…。何がそうさせるのか教えてほしい」と聞いてしまうことがあるので…

このブログが今日で、「1000日連続更新」を達成しました

三日坊主で何をやっても続かなかった自分が、まさか1000日連続で、ブログの記事を更新できるなんて…。謙遜でも何でもなく、正直な感想を書くと、このひと言に尽きます。ひとつのことを続けられないことを、「好奇心旺盛なので、すぐに飽きて次に行きたくなる…

「あなたがアイデアマンなのは、頭がいいからじゃない」と、人生の先輩は言った

下ネタトークで馬鹿騒ぎしつつ、近況報告や情報交換を兼ねて、定期的に開催される集まりがあるのですが、先週の金曜日、1年ぶりにその会が開催されました。 高校生の男子がするようなくだらない話ばかりをする会なのですが、当然真面目な話も少しはするわけ…

なぜ、ニッポン手仕事図鑑は「お米」をつくるのか?

今まで、あれほど多くの人に、情熱的に「鹿角が好きだ!」と伝え続けていたにもかかわらず、鹿角にサテライトオフィスを出した瞬間、たくさんの人から「本当に鹿角が好きだったんですね!」「町を応援したいという気持ち、本気だったんですね!」という言葉…

なぜ、がむしゃらに働いても、体を壊さないのか?

24時間365日、ずっと働いているように見えるのか、「ほとんど休んでいませんよね? そんなに働いて、よく体を壊さないですよね?」と心配されることがあります。休んでいないなんてことはもちろんありませんが、確かに一般的なビジネスマンに比べたら、働い…

まるでCIAが、トップシークレットの情報を掴むときのように

企画やアイデアを考える仕事に就きたい! という人に、私がまずは最初の一冊目として紹介する本が、指南役さんの『「考え方」の考え方』です。 その本にも書かれていることなのですが、CIAが持つトップシークレットの情報の95%が、“誰にでも閲覧できる”公文…

なぜ、ブログの「読者」は減ったのか?

このブログの読者数は少しずつ増え続けていますが、増え方にひとつの“傾向”があります。それは、「三歩進んで、二歩下がる」を繰り返しつつ、増えていくこと。そう、3人増えるたびに、2人くらい減ったりするのです。 新しく読者になってくれる人は、読んでく…

未来からの逆算ではなく、「今を生きよう」と決めると、心がフッと軽くなる

ツイッターを眺めていたら、ある人が漫画家の小池一夫さんの言葉をリツイートされていました。 本当に心がしんどい時の僕のやり過ごし方がある。昨日も明日も考えない。今日だけを生きる。そして、今日だけは生き抜くと決める。過去も未来も考えないというの…

心に響くプレゼンテーションに、“欠かせない”もの

最近、人前でお話をする機会が増えてきたので、youtubeでTEDの動画を観ながら、「心にグッとくるプレゼンテーションとは何か?」を研究しています。 面白いのは、話が上手い人、人前で話すことに慣れている人のプレゼンテーションが、必ずしも“心に響くわけ…

行動を起こし、続けるだけで、上位4%に入れる

今年の4月に私たちの会社に入社したTくんは、今まで企業という企業に入社をして、働いたことがありませんでした。 今年、30歳。そろそろ本気で仕事に取り組んでみたい。 その想いを胸に、勇気を振り絞って「ニッポン手仕事図鑑で働いてみたい!」と連絡をく…